top of page

7月の深聴夜。(大阪市、コミュニティファシリテーション研究所)

  • yoga-dialogue
  • 2016年7月13日
  • 読了時間: 2分

ただ、相手の話を聴く、というとても単純なことを、普段どれだけしてるだろう。

裏を返せば、ただ話を聴いてもらうということを、あまりされていないということかもしれない。

ー相手が、何を話したいのか、感じながら聴いたのは初めてだった。

ー聴いているつもりで、頭の中では自分との関わりについてしか考えていなかったことに気づいた。

これまで、深聴夜(ディープリスニング)に参加してくださった方の声です。

次回の「〜心と体の声を聴く〜 ディープリスニングの夕べ(文月)」は7月最後の週末、29日(金)、夜7時からとなりました。

知らず知らず疲れのたまりやすいこの時期は、身体と心の深部にじっくりとアプローチする、静的、瞑想的な陰ヨガを。

自分の声と、相手の声を深く聴くプラクティス、よかったらご一緒に。

コミュニティファシリテーション研究所 セミナーページ

http://comfaci.com/05/160729/

facebook イベントページ

https://www.facebook.com/events/601212130060056/

日 時:7月29日(金)19時00分~22時00分   (18時45分開場、開始までに着替えをすませてください) 会 場:コミュニティファシリテーション研究所 大阪実験室(お申込された方に直接お知らせします) 定 員:7名 対 象:心と身体のつながりを大切にしながら、自分や相手と向き合いたい方(Yogaやコミュニティファシリテーションの講座が初めての方も歓迎です) 参加費:1,500円からのスライディングスケール     (お気持ちに沿う額をお渡しください) 持ち物等:動きやすい服装(着替え)、水、タオル、ヨガマット(200円でレンタル可) *食事は一時間以上前におすませください。 申 込:こちらのサイトからお申し込みください。 http://comfaci.com/mail/apply/ *レンタルマットご希望の方は、その他ご要望欄でお知らせください。

© 2016 Rie Ishikawa

bottom of page