top of page
検索

「陰陽ヨガと食べる瞑想」を行いました


陰陽ヨガ、陰ヨガ、スペースわに

陰陽ヨガといっても、夏になってから、めっきり陰ヨガに傾いています。

というのも、この暑さ・・・。

身体の表面が汗と油でなにか皮膜がつくられているような(これは自分の皮膚でしょうか)。

外の暑さにも、室内のエアコン効き過ぎにも、身体が消耗してしまいます。

季節的に、夏は陽。

潤し、満たし、修復することを目的とした陰ヨガで

心と身体をすこーしスローダウンさせて

陰陽のバランスをとって

本来の自分の在り方に近づけていこうという試みです。

今日は股関節シリーズ。

股関節を緩めることで、身体の土台が安定し、自由になっていく。

そしてその上にある上半身は、軽く。。。

山場ではスワン、ゲッコー、ドラゴンフライ、とけっこうハードめにいきました(笑)。

食べる瞑想、オーガニックな食卓

そして、陰ヨガのあとの食べる瞑想。

今回は、有機、減農薬、無添加、国産の素材を使ったオーガニックな食卓とさせてもらいました。

テーマは、シンプルな和食。そして、疲労回復。

消化機能や免疫機能をアップしたり、利尿作用、貧血予防になる素材で構成しています。

おいしいごはんを食べたい!作りたい!とマクロビのお料理講座を受講したのは今から7、8年前。

そのときはまだマクロビとオーガニックの違いも分かっておらず、肉、魚、卵なども食べると思ってました(笑)。

相変わらず菜食主義者ではないけど、もっちもちの玄米の炊き方や、重ね煮、素材を大切にする考え方を教えてもらったことは、とてもありがたいなあと思っています。

食べる瞑想 みょうが、しょうが、枝豆の甘酢飯

(みょうが、しょうが、枝豆の甘酢飯。)

昨日までの仕事が忙しかった間、食べるということに時間をかけることができなかった。

ゆっくり味わう贅沢な時間だった。

一口、口に入れて箸を置き、口のなかに食べものがなくなるまで噛む。

そんなことをすることは普段はなく、いつも“ながら”になってしまう。

普段の食べ方を見直す機会になった。

参加者の方たちは、そんな感想をおっしゃってくださいました。

食べる瞑想、切り干し大根と煮干し

(こちらは、この夏発案したメニュー。切り干し大根と煮干しの薄口醤油和え。切り干し大根ってこんなに旨味があるのか!と驚く時短簡単の一品(自画自賛、笑))

食べる瞑想、舞茸、パプリカの焼きマリネ

(焼いた舞茸の香り!こんなに複雑な味わいを持っていたのか、キミは!と言いたくなる)

次回は、10月7日(金)19時15分〜 陰陽ヨガ、21時〜 食べる瞑想 の予定です。

秋のメニューはどうしようかな。

食欲の秋ですからね。

消化を助け、基礎代謝を上げる。身体を温める。

そんなところから考えてみようかと思います。

陰陽ヨガは、やはり基礎代謝を上げていくものを。

動きやすい季節ですものね。

よかったら、ご一緒ください。


bottom of page